俺のツバ!season2

バイク、クルマ、バンド、その他日常

10万キロ越えエブリイの車検

6月と言ったら車検である

 

今までは会社の整備工場にお願いしていたのだが、その整備工場が廃業してしまい10万キロも超えたしディーラーでとも考えたけど、ボーナス前でお金がない

 

そう、今までは自社工場だったので給料天引きやボーナスまで支払いを待ってもらってたのだがそれが不可能になってしまったのである

 

そしてボーナスもこのコロナの影響で期待できないので自分で受けてみる事にしたのです

 

去年CBを自分で通した時に呆気なかったので、クルマも行けるだろうと思ったわけです

 

エブリイは軽自動車なので普通車や二輪車の車検場(陸運局?)とは違う場所にある軽自動車専門の車検場(軽自動車検査協会)になります

 

分かれてる理由はよく分からないですが、地域によっては近くだったり離れた場所にあったりと様々です

 

我が地域の管轄は足立区の宮城にあり、陸運局とは離れた場所にあります

 

数年前に入谷から移動してきたみたいですが、ラグビーワールドカップナンバーに変えた時やトレーラーを引こうかなと思い連結検討申請(950登録)しに行った時にとても感じが良かった印象があったのでユーザー車検にチャレンジしてみる事にしました

 

まずは予約を取ります

 

インターネットで予約出来ます

 

陸運局だと結構埋まってる感じで数日前から予約しないといけない雰囲気があったのですが、足立の軽自動車検査場は当日予約でもいけそうな感じでした

 

確かに混んでるイメージは無かったなと思いながら前々日に予約しました

 

そして陸運局と離れてて1番面倒なのがテスター屋さんが近くにない事です

 

テスター屋をインターネットで調べましたが、情報が出てこないので仕方なく前日に職場近くの品川のテスター屋さんでサイドスリップと光軸を調整してもらいました

 

あとついでに自賠責にもそこで入りました

 

 

当日は鼻息荒く予約した1Rの時間に合わせて向かいました

 

総合受付で「車検を受けにきました」と伝えるとお姉さんが優しく記入書類を教えてくれました

 

申請書を記載して提出すると「初めてでしたらラインを少し見学してから列に並ぶ事をオススメします」と初心者マークのプレートを渡されました

 

見学システムは雰囲気を掴むには最適で暫く眺めてました

 

f:id:orenotuba:20200605181106j:image

陸運局だとなんとなく殺気立ってるイメージがあったのですが、やんわりしてるので意を決してラインに並んでみることに

 

慣れない人は第1レーンに並んでくださとの事で、初心者マークのプレートをダッシュボードに出してたら誘導員の方が寄ってきてくれて結果的に最後まで付き添って貰えました

 

最初は灯火類のチェック

 

スモール、ヘッドライトロー、ハイ、ウインカー左右、ハザード、ウインドウォッシャー、ワイパー、ホーン、後ろに回ってスモール、ブレーキ、ウインカー左右、ハザード、バッグランプ

 

この辺りをチェックしてから車台番号確認、内装確認でした

 

実は回ってるうちにポジションが片側切れてたみたいで「ちょっと自分で叩いてみてもらえます?」と言われて叩いたら点きました

 

 

灯火類のチェックが終わると次は排ガスの測定でした

 

マフラーに棒を突っ込んで暫くすると掲示板にOKの文字が

 

機械の操作は何もしなかったですが、検査後に検査表を印刷するシステムです

 

順番を待って次はサイドスリップの測定

 

ゆっくり白線に合わせて直進するだけです

 

停車位置でOKの判定が出ました

 

 

次はローラーに乗って色々やるやつです

 

最初はスピードメーターのチェック、40キロ出してパッシングしてくれと言われます

 

ローラーの上での加速は独特でかなり怖いです

 

オートマだと踏むだけでいいのですが、ギヤチェンジが難しいです

 

見学してる時に見た飛び出した事故の写真が脳裏を過ぎります

 

ビビって急にハンドル切らなければ大丈夫みたいですけど

 

40キロでパッシングなんですけど誘導員の方に長めにパッシングしてくださいと言われました

 

ってか40キロになった時に「今です!」と言われて少しビックリしてしまいました

 

そのあとはブレーキチェック

 

掲示板の指示通りにフットブレーキ(フートブレーキの表示)、パーキングブレーキと続いていきます

 

パーキングブレーキはかなり強めに掛けないと通らない感じでした

 

掲示板の表現の「かけて」と「もどして」が何故かしっくりこなくて少し混乱しましたがOKでした

 

そしてそのままローラーになりながら鬼門のヘッドライト検査です

 

見てると皆さんガンガンにNGが出てます

 

最初はロー左右でした

 

右がNGで左はOKでした

次にハイビームは両方NGが出ました

 

先程ポジションが切れてた時に叩いたのが良くなかったのかもしれないとガックシしてました

 

気を取り直して下回り検査です

 

ジャッキにのって乗ったままリフトされていきます

 

「右切ってください、左切ってください」と言われるので指示に従ってやりました

 

ナンバー灯はここでチェックされるようです

 

リフトを下ろされて光軸についてのアドバイスを頂けます

 

(遠いテスター屋まで行くのかぁ…)と思いながら話を聞いてると「この裏にありますから良ければ聞いてみてください」と

 

「⁈、近くにあるのかよ…」

 

ぐるっと回ってみたら確かにテスター屋さんありました

 

しかも聞いた事ある店名

 

入谷から最近移転してきたっぽい

 

白光電機さん

 

なんだかGoogleのレビューだと花畑の方は散々な言われようで覚えてたのですが、めちゃくちゃ感じ良かったです

 

テキパキと調整してもらい『ボンネット強く締めるとズレちゃうかもしれないから軽く乗せとくだけにしときますので、通ったら閉めてくださいね』とアドバイスを頂きました

 

つまりポジションが切れかけてるからってバンバン叩いちゃダメなんですね

 

そんなわけで2度目のレーン突入で無事に通りました

 

f:id:orenotuba:20200605185617j:image

 

 

当然安く済みましたが、整備等は一切してないのでデフオイルの交換とブレーキ関係のチェックはディーラーに頼もうと思います

 

あと4年は乗りたい(買い替え困難)ので10万キロ超えてるし整備はしっかりしときたいですね

 

 

 

以上