俺のツバ!season2

バイク、クルマ、バンド、その他日常

日光チャレンジロード番外編に出た話し

f:id:orenotuba:20220131061428j:image

 

昨年の大洗でカブで走ってた人に日光チャレンジロード番外編の話しを聞いて俄然興味が湧いたのである

 

オンロードコースとオフロードコースを連結したイベント

 

今はスーパーモトとかモタードと言われてますが、世代的にスーパーバイカーズというネーミングがバチコンときます

 

とはいえ、カブクラスに出場するとそこそこマシンにダメージありそうだったので躊躇して傍観してたところに公式ツイッターからのこんなツイートを発見

 

f:id:orenotuba:20220131140835j:image

 

速攻でコンタクトを取りあれよあれよと言う間にエントリー完了になりました

 

もちろん全員初対面の方々ですが大体同年代みたいで、少し安心です

 

 

 

暫くして暫定エントリーリストがHPで発表され眺めていたところ、250underと125underで2レース行われる模様

 

250underは250ccまでのモタード、トラッカー、otherと3クラス混走、125underはカブ、スクーター、other、EVの4クラス混走で其々別のレース

 

リスト上にCRM50でエントリーしてる方を見て、よく考えたら俺もCRM持ってるわって事で勢いでダブルエントリー

 

誰か誘おうと考えましたが、前後のサスが抜け気味だったりタイヤが古いので他人に乗せるのは少し怖く単独でのエントリーです

 

 

オフも走る番外編だけあってレギュレーションも割りと緩め

ワイヤーロックもキャッチタンクも努力義務って事だったんですが、舗装路も走るって事で一応施工してみました

 

f:id:orenotuba:20220131142507j:image
f:id:orenotuba:20220131142513j:image
f:id:orenotuba:20220131142511j:image

 

レンズ系は部品が出ないっぽいのでウインカーとリヤフェンダーは外しました

 

f:id:orenotuba:20220131142630j:image

 

 

 

 

そしてレース当日

 

当然早起きです

 

井頭モーターパークはナビ上で家から早朝で1時間40分ほど

ひたすら4号バイパスを下るルート

ちなみに高速でも到着時間は5分ほどしか変わらないみたいでした

 

6時のゲートオープン目指して一応少し早めで3時に出発です

 

3時間も前じゃねぇかと思いますが、まあ職業病って事で

 

道の駅に寄ったりコンビニで昼飯を買ったりして時間調整しながらほぼ定刻通りに到着

 

まだ暗い中、運営の方々の指示に従ってたらピット裏の1番良い駐車場に停めることが出来ました

 

ってか個人的は端っこの方で良かったんですけど、まあ指示通りだから今更動くのも迷惑掛かるしって事で、少し明るくなるまで朝ごはんタイムです

 

両隣りに軽く挨拶して車両降ろし

 

エントリーしたチームのリーダーは中の人なのですが、私くし誰も顔を知らないのでこの時点でかなり不安になってウロウロしてました

 

受付が始まったあたりで連絡があり、指定の場所に居るって事で集合です

 

f:id:orenotuba:20220131144100j:image

 

もちろん皆さんと初対面でしたが、優しそうな人達で安心しました😮‍💨

 

ってか数日前に何を思ったか不用意に金髪にしてしまった私くしの方がガラ悪いなと…

 

f:id:orenotuba:20220131144301j:image

 

ブリーフィングを終えて練習走行

 

とりあえず自分はダブルエントリーなのでFTRは遠慮してCRMで練習走行

 

練習走行時間は早朝でしたのでダート部は凍ってる状態で意外と走れる感じでした

 

一応練習走行だけ革ツナギの上にジャージ着てみた図

f:id:orenotuba:20220207195335j:image

 

 

そうこうしてる間に午前中の250ccクラスのスタートです

 

f:id:orenotuba:20220207195556j:image

 

スタート方式はルマン式

 

自分は2番目のスティント

 

1番目は梵天丸さんです

 

 

この時間になると凍ってたダート部が溶けてドロドロになってニュルニュル状態

 

グラベルからターマックに切り替わる最終コーナー付近では転倒者が続出

 

f:id:orenotuba:20220207195916j:image

 

f:id:orenotuba:20220207200049j:image

 

250ccクラスではアクロスも走ってて注目を集めてました^ ^

 

 

最初のライダー交代でエキパイフランジのボルトが無くなってて要修理

 

適度なM6で締め付けて完了ですが、実はグローブ付けてたとはいえ熱々のエキパイを触った時に地味に火傷しましたw

 

まあそんなもんです

 

サハラさんのFTRを駆る俺氏

 

f:id:orenotuba:20220207200452j:image
f:id:orenotuba:20220207200449j:image

 

第三ライダーの野中さんに交代

 

ってか私以外はみんなオンではガチの人っぽかったですが、多少オフも経験してたおかけでなんとか迷惑掛けずにゴール出来ました

 

ゴール後に見たらやっぱりエキパイのナットが無くなってました^ ^

 

お昼休みは特に無く、その時間はスプリントクラス

 

スプリントと言っても30分プラス1周というモトクロススタイル

 

あのコースで30分走りっぱなしはまあまあ耐久感ありました

 

EV車と内燃機との対決でしたが、EV車の圧勝でしたね

 

可能性を感じました

 

 

午後になって私的メインイベントの125クラスの耐久です

 

ルマン式スタートって事で250ccクラスで同チームだった野中さんにマシンを支えて頂きました♪

 

一応ソロ参加だったのでスタンド対応も考えてましたがこれで安心です

 

 

隣りには全日本ロードレースに兄弟で参加しててYouTube「けんけんchannel」でお馴染みの長尾兄弟の姿が

 

https://youtu.be/ynVfaZkhTeg

 

リンク貼っときます

 

はっきり言ってこんな弱小ブログなんかより数倍楽しさが伝わります

 

 

なわけで、スタート

 

オフブーツが重くていきなり転びそうになりました

 

f:id:orenotuba:20220214085244j:image
f:id:orenotuba:20220214085159j:image
f:id:orenotuba:20220214085232j:image
f:id:orenotuba:20220214085209j:image
f:id:orenotuba:20220214085252j:image
f:id:orenotuba:20220214085222j:image
f:id:orenotuba:20220214085216j:image
f:id:orenotuba:20220214085238j:image

 

午前中の250クラスよりオフロード部は少しコンディションは良くなってましたが、ロード部に泥が増えて調子に乗ってると転びそうになります

 

 

掲示板が走行中に殆ど見えなかったですが、チラ見すると自分のゼッケンナンバーが3位の所にあったのが見えて俄然やる気が出ました

 

ですが、30分ほど走った所でオイル給油ランプが点灯…

 

2stの分離給油ですので無くなったら焼き付きますw

 

 

ってかレース前に入れようと思って買ったのに入れ忘れの凡ミスですわ…

 

燃料も一回ぐらい給油しないと持たないとは思ってたので、とりあえず20分ほど走ってピットイン

 

オイルとガソリンの給油

 

1人参加なので寂しいものです^ ^

 

 

ガソリンは直ぐに入れられましたがオイルが苦戦しました

 

5分ぐらい止まってたのでだいぶ順位落ちたなと楽しむモードで再度コースイン

 

 

周回をこなします

 

後半はブーツがさらに重く感じるようになり足を出すのが辛かったですね

 

そして残り20分ほどで今度はガス欠の症状

 

リザーブに切り替えましたが20分待つのか微妙でした

 

順位を見たらまた上の方にゼッケンがあったので燃費走行で耐える事に

 

燃費走行に切り替えるって耐久っぽいけど1人なのでピットからのサインは全く無しです

(当たり前か)

 

 

どうやら同じCRMに乗ってたチームと3位を競ってたみたいでしたが、そのチームが最後5分ほどでストップしてました

 

後から聞いたらやっぱりガス欠だったみたいでした

 

 

 

そんなわけで感動のゴール

 

革ツナギにオフブーツでの2時間はかなり体力を削られました

 

夏だったら無理かもってなぐらいに

 

 

 

つうわけで表彰式

 

f:id:orenotuba:20220214090833j:image

 

やったー!3位だ!

 

1位と2位の人の速さは別格でしたね

 

何度もラップされました

 

 

 

そんなわけで日光チャレンジロード番外編、来年もあるか分かりませんが開催されるなら出ようと思います

 

普段一緒に走れない全日本クラスのライダーと一走れたり、場内の実況MCがほぼ始まりから終わりまで喋り続けてて1人参加でも楽しかったですし、協賛企業も多く商品も豪華

 

そして準備をしてくれて当日も動き回っていた運営スタッフの方々も(翌日一日かけてコース清掃したみたいです)ありがとうございました

 

 

以上